-
目次
交通事故後の痛みは遅れてやってくる?
交通事故は自分がどれだけ気をつけていようと、発生するリスクはなくなりません。
そのため、いつかは交通事故にあってしまう可能性があります。
交通事故にあってしまったときに、大きなケガもなく痛みもほとんど感じないという状態だったら、医療機関へ行くかどうか迷う方もいることでしょう。
しかし、交通事故後に医療機関へ行かないことは、後々、大きなリスクを発生させる危険性があります。
ここでは、交通事故の直後に痛みを感じにくい理由や医療機関へ行かなかった時のリスクをご紹介します。
交通事故の直後は痛みが感じにくい理由
交通事故といっても車が大破する重大な事故から軽くぶつけられる事故まで、さまざまな程度の事故があります。
頭を強く打ちつけたり、骨折していたりなどの強い衝撃があれば、激しい痛みをともないます。
しかし、目にみえる外傷がない場合、交通事故の直後は痛みをあまり感じない可能性があります。
なぜ、痛みを感じにくいかというと、交通事故の直後は脳がパニック状態になり、アドレナリンが分泌されるからです。
アドレナリンには痛覚を麻痺させる作用があります。
そのため、交通事故直後でアドレナリンが大量に分泌されているときは、アドレナリンの作用により痛みを感じにくくなってしまいます。
ですが、アドレナリンによる痛みの麻痺は交通事故から時間が経って、アドレナリンが分泌されなくなると消失します。
つまり、交通事故直後は痛みがなくとも、しばらく時間が経ってから痛みが現れる可能性があります。
交通事故後、痛みがないからといって放置した場合のリスク
交通事故後に痛みがないからといって、医療機関へ行かずに放置した場合には、次のようなリスクがあります。
●後遺症に悩まされる
交通事故によってケガをしてしまった後に、何も対処をせず放置してしまうと、後遺症となって症状が残ってしまうリスクがあります。
交通事故によって発症する後遺症には肩・腰の痛みやしびれ、頭痛などがあり、ひどい後遺症の場合には日常生活に支障が現れるほどです。
●損害賠償請求ができない
通常、交通事故を受けた場合には相手から損害賠償を請求できます。
損害賠償を請求するときには、医師の診断書が必要になります。
しかし、交通事故からしばらく経ってから医療機関へ行っても、その痛みが交通事故が原因による痛みか判断がつかなくなり、交通事故と痛みの因果関係を証明できなくなってしまう可能性があります。
交通事故と痛みの因果関係が証明できないと、損害賠償請求を行うことができません。
そのため、医療機関や整骨院・接骨院にかかる費用が全額自己負担となってしまうリスクがあります。
追突事故で最も発生することの多いむちうちとは
交通事故のケガで発症しやすいケガのひとつが、むちうちです。
むちうちになると痛みだけではなく、身体に多くの症状が現れる可能性があります。
ここでは、むちうちの症状や特徴についてご紹介します。
むちうちとは?
むちうちは急激な外からの衝撃によって、首がむちのようにしなって起こるケガです。
正式には首に起こる捻挫ということで、「頚椎捻挫」といわれています。
車が追突したり、衝突したりしたときや首に負担のかかる無理な動作をしたときに発症しやすいです。
むちうちになると、首に痛みが生じて動かすときに痛みを感じるようになります。
ひどい場合には、安静にしていても痛みを感じたり、肩や手にかけてしびれが生じたりします。
むちうちの特徴
交通事故によるむちうちは、交通事故後はアドレナリンが分泌されていることにより、あまり痛みを感じません。
しかし、むちうちになっている場合は、交通事故からしばらくしてから痛みを感じるようになります。
そのため、交通事故直後に痛みがないからといって安心はできません。
また、むちうちは首の筋肉以外にも、靭帯や神経を損傷している可能性があります。
むちうちによって靭帯や神経を損傷すると、手足のしびれや頭痛、倦怠感など、痛み以外にもさまざまな症状が出現します。
交通事故によるケガは自賠責保険が適応となります
しかし、損害賠償を請求するためには交通事故と痛みの因果関係を明確にし、医師の診断書が必要です。
そのため、交通事故にあったら、そのときは痛みがなかったとしても医療機関へいくようにしましょう。
損害賠償を請求できれば、交通事故に対する整骨院・接骨院の施術料金を損害賠償で賄えます。
自賠責保険とは?
自賠責保険は原動機付き自転車を含む、バイクや自動車などに加入が義務付けられている保険です。
自賠責保険は交通事故を起こした加害者が、被害者へ損害賠償を支払うときに負担を補填します。
交通事故の被害者は相手の損害賠償によって、施術を受けられます。
施術のときに支払いはある?
交通事故による施術を整骨院・接骨院で受ける場合には、交通事故の加害者の損害賠償によって施術費が支払われるため、自己負担はありません。
ですが、状況によっては一時的に整骨院・接骨院の窓口で自分で支払いをするケースがあります。
支払いをするケースは、次のような場合です。
●整骨院・接骨院で支払いが必要なケース
交通事故の加害者が悪質な場合、加入が義務である自賠責保険に加入していないことがあります。
自賠責保険に加入していなければ、自賠責保険で補填されないため、一時的に被害者が窓口で立て替えという形で支払うケースがあります。
また、過失の割合で争いが起こったり、保険会社が支払いを打ち切ったりした場合にも同様に支払いが発生する可能性があります。
ツバキ整骨院【交通事故施術】アプローチ方法
当院では交通事故によっておケガをされた方のご相談・施術を承っております。
鎮痛効果の高い手技療法、物理療法によるリハビリテーションをご提案できます。
また自律神経にもアプローチできますので、不定愁訴症状(頭痛、吐き気、気分がすぐれないなど)もご遠慮なくお話しください。
事故後なるべく早めに施術を開始してください。
症状を放っておくと、施術期間が長期化し治癒もしづらくなります。
仕組みがわからない
交通事故は複雑で保険会社との話し合いの内容もよくわからない!という方が多くいらっしゃいます。
ぜひご相談ください。
提携弁護士のご紹介
・保険会社から、突然、治療を打ち切るよう言われた。
・慰謝料をきちんと支払って欲しい。
・まだ症状が残っており、治療を続けたい。
・後遺症が認定されなかった。
・さまざまな賠償に関する交渉を、自分でするのはストレスになる。
そんな方は、交通事故を専門に扱っている弁護士へご相談されてみてはいかがでしょうか。
当院では提携している弁護士事務所を紹介させて頂くことが可能です。
施術のことは当院へ、法律のことは弁護士へ、それぞれの専門家を頼り、気持ちと身体をラクにしていきましょう。
▼ツバキ整骨院提携弁護士事務所
患者様次第です
整形外科で施術を受けるも、整骨院で施術を受けるも患者様次第です。
当院での施術を希望される場合は、保険会社担当者にお話しください。両方に通院する方も多くいらっしゃいます。
事故後は、ケガによる痛みや事故が起きてしまった動揺、複雑な手続きなどで不安でいっぱいになると思います。
まずはお悩みはすべてお話ください。身体も心もラクになれるよう、誠心誠意対応させていただきます。
▼ご予約はこちら▼
当院の施術の流れ Flow
-
交通事故にあったら警察や救急に連絡し、届けを出しましょう。
交通事故にあったら、まずは落ち着いて周囲の状況を確認しましょう。
ケガ人がいるかどうかの確認をおこない、ケガ人がいた場合にはすぐに救急車を呼びます。
後続の車に巻き込まれるといった二次被害を防ぐためにも、周囲を確認したら安全な場所へ移動しましょう。
安全な場所へ移動したら、交通事故の相手を確認し、運転免許証や車検証など必要な情報を見せてもらい記録します。
また、可能であれば交通事故をみていた目撃者の連絡先を聞き、事故の証言をしてもらえるようにしておくと良いです。
ひととおりの対応が済んだら、警察へ連絡します。
警察が到着したら現場検証をしてもらい、事故の届けを出しましょう。
届けを出さなければ「交通事故証明書」が発行されず、保険を受けられません。
忘れずに届けを出すようにしましょう。 -
早急に医療機関で検査を受けてください。
事故後、痛みなどの自覚症状がない場合でも、すぐに医療機関で診察を受けましょう。
事故のケガは目に見えない部分が損傷している場合があるため、後日痛みを生じることがあります。
また、時間が経過しすぎると事故との因果関係が証明しづらくなります。
そのため、早急に医療機関へ行くことをおすすめします。 -
ご来院・カウンセリング
ご来院いただく際には、事前にお電話をいただけるとスムーズです。
また、ご来院のときに「保険会社の連絡先」をお持ち頂けると、手続きが円滑になります。
ご来院したら、まずはカウンセリングにて痛みや身体の違和感がある場所を詳細にお聞きして、最適な施術プランを検討していきます。
-
お身体の状態に適した施術を行います。
実際に手で身体の痛みや症状の程度を確認しながら、施術を開始いたします。
手技で行う施術のほかに、電気や牽引器具を用いた物理療法や固定療法など症状を改善するために最適な施術を行っていきます。 -
充実したアフターフォロー
交通事故のケガは受傷直後だけではなく、しばらく痛みやしびれが長引いたり、後遺症が現れたりするケースがあります。
そのため、症状が現れたときにご自身でできるセルフケアの方法や日常生活で気をつけた方が良い注意点などをアドバイスさせていただきます。
交通事故の症状は長引くケースが多いですが、患者様が少しでも楽に生活できるように充実したアフターフォローを提供しています。
よくある質問 FAQ
-
- 交通事故後、痛みをあまり感じていませんが施術した方がよろしいですか?
- 一度整形外科を受診してい頂き、リハビリとして当院をご利用ください。
医師の診断があれば、リハビリは可能です。
-
- 施術期間はどれくらいですか?
- 患者様の症状によって異なります。
一般的に交通事故によりケガは大きなダメージを負うことが多いので、長期化することが見込まれます。
-
- 整骨院でも交通事故の自賠責など保険が使えますか?
- はい、もちろん使えます。
自賠責保険による施術は基本的に自己負担0円です。
当院からのお知らせ
当院おすすめメニュー Recommend Menu
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院のご紹介 About us
【公式】ツバキ整骨院 公式SNSアカウント ツバキ整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】ツバキ整骨院 公式SNSアカウント ツバキ整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】ツバキ整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中